能登の未来
FUTURE
投稿者
栗本将太
これからの能登は、「過去、今、未来が見える町」になってほしいと願います。ゼロから町を作ることになりますが、まったく元どおりの能登に戻せば、きっと人口は減少します。かといって、新しい技術を詰め込んだ能登にすれば、もはやそれは能登とは呼べないような気がします。ですので、残すところは残しつつ、変えるところは変えていくことが重要になると考えます。例えば、祭りや漁は昔から伝わる能登の古き良き伝統です。こういったものは今後も残していきたいものです。一方で、今回の地震で地盤の弱さや家屋の耐震性などの課題が浮き彫りになりました。これらの課題は、改善したり対策をとったりする必要があるのではないかと思います。そして、課題を乗り越えた先に、過去からの伝承を受け継ぎつつも、未来に向かって踏み出せる町があるのではないでしょうか。ゼロから町を作るのなら、元どうりの能登ではなく、未来へと進んでいける能登になってほしいです。未来を見据え、過去から受け継いだバトンを次は未来へと引き継ぐことが大切になると考えます。未来を見据えれば、きっと能登はまた住める町になることと思います。
また、復興をするにあたり、変化を受け入れることも重要になると考えます。いろいろな方からの支援が入ることで復興していきますが、外からの支援が入ることでの変化はつきものです。そういった変化を、マイナスではなくプラスとして捉えていけば、よりバージョンアップした能登になると考えます。変化は進化です。方法を知らない・方法は分かるが具体的なやり方が分からないといった時は、能登の外側に手を伸ばしてみることも大切になると思います。きっとすぐに手を掴んでくれる人がいます。多くの人と繋がりを作ることが、復興の力になると思います。その繋がりの輪が大きくなれば大きくなるほど、能登は再起できる可能性が高いと思います。まずは、こちらが心を開いて手を伸ばしてみませんか。それが、能登の復興の第一歩になると考えます。